番組では月に一度、東山動植物園で飼育されている「絶滅危惧種」にスポットをあてて紹介しています。今月のテーマは「チンパンジー」で、2週にわたってお送りしています。
先週は、野生のチンパンジーたちが絶滅の危機に陥っている理由や、道具を使う驚きの生態などについて、東山動植物園 飼育第二係 近藤 裕治さんにうかがいました。今週は、国内唯一だという東山のチンパンジーの群れの暮らしぶりについて、近藤さんに紹介していただきます。
三世代同居の群れは国内唯一
チンパンジーというのはオスを中心とした父系社会を築きます。東山動植物園では、父系3代(おじいちゃん、おとうさん、息子)がひとつのグループで生活しています。これは国内では非常に珍しいです。若いオスのチンパンジーは、群れのトラブルメーカーになることが多いんです。喧嘩をしてケガなどをした個体を展示することに抵抗があり、昔はどの園でもオスが生まれるとよその園へ移したり、群れから離したりしていました。しかし「それではいけない」という研究者たち(京都大学の霊長類研究所)のアドバイスで、東山動植物園では勇気を出してオスを一緒の群れで飼育することにしたんです。
現在の群れのリーダーはリュウ(27)です。本来、リーダー交代時には闘争が起こるんですが、珍しいことにリュウの父親チャーリー(46)からリーダーが移るときにほぼ闘争がなかったんです。我々は「無血開城」と呼んでいます(笑)。他は、リュウの子どもであるオスのリキ(13)、双子のメスのカランとコエ(7)、メスのよつば(3)、そして彼らの母親・カズミ(38)の計7頭の群れです。人間でいえば、おじいちゃんと息子夫婦と孫たちが一緒に3世代同居してるという感じですね。
双子のチンパンジー、自力哺育は国内2例目
本来チンパンジーは一産一子なので、チンパンジーの双子というのも珍しいです。母親のカズミの妊娠時の様子を見ていて、「兄のリキを産んだときよりお腹が大きい。ひょっとしたら」と話してはいたんです。カズミは東山に来園する前にも2度の出産経験がありましたし、私自身はリキの時の子育ての様子を見ていたので、「カズミなら双子でも大丈夫」と信頼はありました。とはいえ、カズミも双子は初体験。両手両足に2頭を抱えながらの子育ては大変だったと思います。私たちも、カズミにエサを与える時、両手がふさがっていますから、直接口にもっていったりして工夫しました。国内での双子の出産は11例目でしたが、自力で母親が育てたのは、高知県の「のいち動物公園」と東山動植物園だけと聞いています。
今年、横浜から「浜のお嬢」マリモが仲間入り
今年、「よこはま動物園ズーラシア」から12歳のメスのマリモが来園しました。来園前にズーラシアへ出向き、マリモの育った群れのことなど、個体情報には載っていない担当者からの生の声を聞いて受け入れの準備をしました。人間のように「今日からお友達のマリモちゃんです。よろしくね」と簡単にはいきません(笑)。今回は、オスたちを1頭ずつ(リュウ、チャーリー、リキの順で)一緒にしていきました。カズミには甘え盛りのよつば(3)がいるので、よつばを守ろうとして必要以上にマリモにきつくあたる危険を考えたからです。ズーラシアでは、マリモの母親が群れの上位のメスということもあり、マリモはお嬢様気質。(ひそかに「浜のお嬢」と呼んでいます(笑))最初はマリモが籠城して部屋からでてこないといったトラブルもありましたが、最終的にはうまく群れの仲間入りができました。警戒するカズミとの間にチャーリーが入って落ち着かせてくれたんです。ちょっと見直しましたね(笑)。
複雄複雌群(複数のオスと複数のメスが群れをなす)の特徴はもちろん、個体間の関係性や道具を使う様子(1週目に紹介)など、知能的な面にもぜひ注目して東山動植物園のチンパンジーたちを観察してほしいですね。
施設名:名古屋市東山動植物園
所在地:〒464-0804 愛知県名古屋市千種区東山元町3-70
電話:052-782-2111
公式サイト:www.higashiyama.city.nagoya.jp
Youtubeチャンネル:www.youtube.com/user/HigashiyamaPark
開園時間:9:00~16:50(入園は16:30まで)
休園日:月曜日(祝日の場合は直後の平日)、12/29~1/1
東山動植物園 飼育第二係 近藤 裕治さん
この取り組みのSDGsを知ろう
「すぐわかるSDGs」では、SDGsの17の目標をイラスト付きで分かりやすく解説しています。気になるゴールを押すと、目標の解説を1分程度で読むことができます。この記事に登場したSDGsを見てみましょう。
Brother presents Music Earth
今、世界では温暖化、貧困、格差社会…様々な地球規模の課題があります。
これからの「地球」の為に、今、私たちにできる事は一体何なのでしょうか?
毎週月曜 19:30 -19:55
FM AICHIにて放送中