1984年、オーストラリアから東山動植物園に、2頭のコアラがやってきました。そこから始まった飼育は、今年で40周年を迎えます。
ブラザーは、コアラ来園40周年を記念して、TVCMを制作し、特設ページで公開しました。
同ページでは、今後コアラに関する様々なコンテンツを追加していきますので、ご期待ください!
特設ページはこちら >


東山動植物園コアラ来園40周年を記念してスペシャルCMを公開!


東山動植物園は、日本で最初にコアラの繁殖に成功しました。ブラザーはコアラが初めて同園に来た1984年以来、コアラ舎の建設費用を寄付するなど様々な支援を行っています。
1984年、オーストラリアから東山動植物園に、2頭のコアラがやってきました。そこから始まった飼育は、今年で40周年を迎えます。
ブラザーは、コアラ来園40周年を記念して、TVCMを制作し、特設ページで公開しました。
同ページでは、今後コアラに関する様々なコンテンツを追加していきますので、ご期待ください!
特設ページはこちら >
名前は
だいふくです
まんまる顔が大福に似ているから。
・生年月日:2022年3月14日
・性別:オス
・体重:約2,210g(2023年1月15日現在)
・母親:りん
・父親:タイチ
名前は
おもちです
お彼岸生まれなので、ぼた餅から。
・生年月日:2022年3月21日
・性別:メス
・体重:約1,365g(2023年1月15日現在)
・母親:ななみ
・父親:イシン
名前は
ししおです
令和4年4月4日生まれなので。
・生年月日:2022年4月4日
・性別:オス
・体重:約1,300g(2023年1月15日現在)
・母親:ホリー
・父親:タイチ